2009年1月3日土曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 本年もどうかよろしくお願いいたします

 僕は1日から職場勤務していたのですが、徳島県の元旦はとても寒かったです。年末年始にかけて懇親会などで暴飲暴食、夜更かし等で現在体調を壊されていらっしゃる方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?年末から休みがなかった僕ですが、体調もいたって良好です。健康な体でいられるということは有り難いことです。

 ところで、年始に目標を立てることは、パフォーマンスマネジメントのためにも重要なことであることは、ABAに関係なくよく行われています。年始に目標を立てるという行動は、なぜ生起しやすいのだろうかと思います。やはり新しい年を迎え、気分一新 今までのダメな自分・出来事を改めたいことや、これをやり遂げるのだという先行刺激のもと、目標を具体的に書き表すことで、やる気やできる自分こうなった自分を想像できるという好子が出現するからではないかと考えています。

 僕も昨年目標を立てました。今それを見直していますが、18年、19年でストップしていました。立てた内容すら覚えておらず、しかも立てたつもりが立てていないと最低なパフォーマンスマネジメントです。

 徳島ABA研究会という志の高い素晴らしい会に所属させていただいておりながら、頭でっかちになり自分のことですらなかなか介入できていないこの有様。なぜできないかを分析し、できるであろう目標をこのブログをお借りして挙げさせていただきたいと思います。それは、

『4月の徳島マラソン完走のため月に2kg(週に0.5kg)減量する、そして維持』

を目標とします。具体的な介入方法ですが、

風呂場に、体重計が置いてありその前にカレンダーを貼り付けています。ただそれに毎日体重を記録するだけです。妻も記録をしているので、互いにチェックしあいます。そして、 入浴前に体重を量る と決めることで、夕食の量が多いと如実に数値として表れるので夕食の量が減ることを期待しています。他にも毎日ランニングをするとか考えましたが、とりあえずスモールステップで体重を毎日記録する事だけから始めたいと考えています。体重が減ることによって、他の好ましい行動が生起するのではないかと考えています。

目標達成のための下位行動として 『入浴前に体重を量る』 ができるかどうかがキーだと思っています。

もし、春の講座の際に僕がやせていたらどなたか一声おかけ下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿